送り迎えも待ち時間も快適に♪プレミアムWi-Fiが想像以上に便利だった話

子どもの放課後デイサービスや習い事の送り迎えって、けっこう頻繁にあるんですよね。
その間のちょっとした「待ち時間」、みなさんどう過ごしていますか?

私の場合は、【プレミアムWi-Fi】を使い始めてから、その時間がぐっと快適になりました♪


音楽でリフレッシュ!待ち時間が「自分時間」に

送り迎えの車内では、YouTube Musicでお気に入りのプレイリストを聴くのが日課。
スマホの通信制限を気にしなくていいので、音質も落とさずそのまま楽しめます。

さらに、待ち時間にはニンテンドースイッチでドラクエ10をプレイしたり、タブレットPCでブログを書いたり
ちょっとのスキマ時間も有効活用できるようになって、気分がぐっとラクになりました。


習い事の待機中もパケット気にせず動画三昧!

子どもの習い事の待ち時間も、プレミアムWi-Fiがあれば安心。
動画視聴もサクサクだし、何よりパケットを気にせず使えるのが嬉しいポイント!

我が家のプランは1年で100ギガの大容量タイプ
実は使い始めてまだ10日ほどなんですが、まだ3ギガも使っていないくらい。
ちょっと使ったぐらいでは減らない安心感があります。バッテリーレスが流行る中、バッテリー付き、画面付きにしたのはバッテリー、パケット残量がわかりやすいからです。


プレミアムWi-Fiのここが推し!

  • LINEでの問い合わせや追加購入が超ラク!
    → 公式LINEからすぐアクセスできるので、困ったときも安心です。
  • Amazonで本体込み約14,000円程で購入
    → 月額制ではなく、パケットクーポンが時々届くスタイルなので、使う量に合わせて調整できます。我が家はまだクーポンを使う機会はないですが、パケットがなくなったらお世話になろうかと思います。
  • 設定がとにかく簡単!
    → 画面に表示されるQRコードを読み取るだけ。SSIDやパスワードも見やすく、機械が苦手な私でもすぐ使えました。

まとめ:子育て中のママにこそ使ってほしい!

プレミアムWi-Fiがあることで、送り迎え、待ち時間が「自分時間」になったのは、思っていた以上に大きな変化でした。

同じように子育てでバタバタしているママや、外出先でスマホやゲーム機をよく使う方には、
この快適さ、ほんとにおすすめです♪

大きさはiPhone8より少し小さいくらいです。

【新モデル】国内メーカー直営 ポケット WiFi 『プレミアムチャージWiFi』U20P (日本国内 100GB/365日付) ギガ割引クーポン毎月付与 端末買い切り 契約・クレカ不要 利用分だけ都度チャージ 海外利用可能
国内メーカー直営サービス【プレミアムチャージWi-Fi】 契約手続きなし!月額費用なし!返却なし! チャージ型のモバイルWiFiで、初回ギガ付きです。※電源ONしたら開通スタート→初回の有効期間がスタートします。届いたら電源ONするだけです...

買ったときより安くなってた!(そんなもんよね^^;)

ちなみにインスタでよく見るバッテリーなしはこういうやつね!

Amazon.co.jp: 【ecoco】1年間 100ギガ 付 USB型 スティック Wi-Fi 契約不要 月額費用無し バッテリー レス ギガ リチャージ 可能(グレー, 100GB/365日) : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: 【ecoco】1年間 100ギガ 付 USB型 スティック Wi-Fi 契約不要 月額費用無し バッテリー レス ギガ リチャージ 可能(グレー, 100GB/365日) : パソコン・周辺機器

コメント

タイトルとURLをコピーしました